Audio / Music Hi-Res

Amazon Music Unlimited の月額料金が値下げ!期間限定4ヶ月無料キャンペーンも!

2021年6月10日

Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン_001

6/9 アマゾンジャパンは、Amazon Music Unlimited の月額料金の値下げを発表しました。

iFi Audio xDSD GRYPHON はUSB-DACのSingularity!(レビュー)
iFi audio xDSD GRYPHON はUSB-DACのSingularity!(レビュー)

今回はiFi の新製品USB-DAC「iFi audio xDSD GRYPHON」を速攻レビューします! 「iFi audio xDSD GRYPHON」はポータブルUSB-DAC のSingula ...

続きを見る

Apple Music のハイレゾ・ロスレス・空間オーディオの聴き方
iPhoneなどでApple Musicのハイレゾを聴く方法を徹底解説!

この記事では、iPhone などでApple Music のハイレゾ音源を聴く方法を徹底解説します! 実は、iPhone などのApple デバイス単体ではハイレゾを聴くことは出来ません。 では何故ハ ...

続きを見る

Amazon Music Unlimited の月額料金が値下げ!期間限定4ヶ月無料キャンペーンも!

Amazon Music HD キャンペーン

プライム会員の個人プランが¥780月額、プライム非会員の個人プランが¥980月額と、先日アナウンスがあったApple Music より月額料金が200円も安くなっています。

新料金

個人プラン(HD)・・・¥780 月額(プライム会員)  ¥7,800 年額(プライム会員実質2ヶ月無料)

ファミリープラン(HD)・・・¥1,480 月額(プライム会員)  ¥14,800 年額(プライム会員実質2ヶ月無料) 

アマゾンジャパンはこれまで、Amazon Music Unlimited の契約者を対象にオプション追加料金1,000円で「最大192khz/24bit 」のハイレゾストリーミングサービスである「Amazon Music HD」を提供していましたが、事実上このオプション料金を廃止した形になっています。

既にAmazon Music Unlimited (HD) の契約者にはAmazon からこんなメール↓でお知らせが届いているはずです。

Amazonは、Amazon Music HDで「ハイレゾ」という言葉を使わず、ハイレゾ音質に相当する楽曲を「ULTRA HIGH DEFINITION」、ロスレス相当の音質を「HIGH DEFINITION」と呼んでいます。

この「ロスレス」に相当する”HD” は「FLAC 44.1kHz/16bit」のクオリティーで7500万曲、「ハイレゾ」に相当する”ULTRA HD ”は「最大192khz/24bit」のクオリティーで700万曲以上のストリーミングが可能です。

Amazon Music Unlimited(HD)4ヶ月無料体験はコチラ

Amazon Music Unlimited(HD)が期間限定の4か月無料キャンペーン実施中!6/22まで!

Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン

アマゾンジャパンは、6/22(火)までの期間限定で、Amazon Music Unlimited(HD)を4ヶ月無料で音楽聴き放題(プライム会員以外は3ヶ月)のキャンペーンを行っています。

Amazon Music HD のオプション料金が廃止されたので、Amazon Music Unlimited に加入すれば自動的に、「最大192khz/24bit」のハイレゾストリーミングサービスである「Amazon Music HD が4ヶ月無料」で聴けるというもの。

Amazon Music 史上最大の無料期間キャンペーンになっています。↓

このAmazon Music HD は、最大192khz/24bit の”Ultra HD ”ハイレゾサウンドに加えて、Dolby Atmos、360 Reality Audio 準拠の「3D オーディオ」までリスニングする事が出来ます。

Amazon Music Unlimited(HD)4ヶ月無料体験はコチラ

よく読まれている記事

iPhoneでAmazon Music HDのハイレゾを聴く方法を超解説! 1

盛り上がりを見せる各社の定額制音楽聴き放題サービス。 その中でも高音質・高解像度のハイレゾ・ストリーミングサービスの「Amazon Music HD」ですが、実はiPhone単体でハイレゾを聴くことは ...

iFi Audio xDSD GRYPHON はUSB-DACのSingularity!(レビュー) 2

今回はiFi の新製品USB-DAC「iFi audio xDSD GRYPHON」を速攻レビューします! 「iFi audio xDSD GRYPHON」はポータブルUSB-DAC のSingula ...

3

超高音質・超高解像度・ハイレゾ楽曲が聴き放題と言われる “Amazon Music Unlimited” のすごいところって分かりますか? この記事では、Amazon Music Unlimited ...

VGP2021受賞!ハイレゾ音源を聴くおすすめのイヤホン22選! 4

イヤホンは無線より有線の方が断然、音質が良いです。 この記事では高音質なハイレゾ音源を聴く事が出来るスペックを持ち、管理人が実際に聴いてみた「VGP2021受賞!ハイレゾ音源を聴くおすすめイヤホン24 ...

Apple Music のハイレゾ・ロスレス・空間オーディオの聴き方 5

この記事では、iPhone などでApple Music のハイレゾ音源を聴く方法を徹底解説します! 実は、iPhone などのApple デバイス単体ではハイレゾを聴くことは出来ません。 では何故ハ ...

ハイレゾ対応おすすめイヤホン34選!|VGP2022受賞! 6

有線イヤホンの高音質化が止まりません。ファッション性も高まってきています。 この記事では高音質なハイレゾ音源を聴く事が出来るスペックを持ち、管理人が実際に聴いてみた「VGP2022 を受賞したおすすめ ...

USB-DAC内蔵ハイレゾ対応ポータブルアンプおすすめ5選!|VGP2022受賞! 7

スマホでAmazon Music Unlimited の「最大” 192kHz/24bit " ハイレゾ音源」を余すことなく楽しむためには、対応イヤホンとUSB-DAC が必要です。 この記事では、筆 ...

BenQ PD2725U 徹底レビュー!|VGP2021 SUMMER 金賞受賞! 8

MacBook Pro におすすめ!BenQ PD2725U デザイナーモニター徹底レビュー! MacBook Pro で写真や動画等を編集して出来上がったものを印刷したり異なるデバイス(外付けディス ...

H&Y フィルターの風景と人物撮影に適したおすすめ構成とレビュー! 9

今回はH&Y フィルターから機材をお借りして、初心者でも「ワンランク上の風景・ポートレート撮影」ができる角形・丸形フィルターのおすすめ構成とその作例と交えながらレビューします! あの憧れの写真 ...

電動昇降デスク(スタンディングデスク) FlexiSpot E7 で健康被害から自分を守る! 10

長時間パソコンに向かっていると「腰が痛い」とか「脚の膝の裏から下が痺れて辛い」といった悩みを抱える人は多いと思います。 この記事では、「電動昇降スタンディングデスク FlexiSpot E7」の徹底レ ...

-Audio / Music, Hi-Res
-, ,